未来への架け橋となる鳶職の誇り
地域を支え、未来を創る
鳶職の技で、安全と安心をつなぐ

MESSAGE

代表者挨拶

今と未来を繋ぎ、
100年の礎を築く

株式会社EK Plusの代表取締役、江尻弘です。

私は、異業種での様々な経験を経て鳶職の世界に飛び込み、技術を磨き独立しました。その後、法人化を果たし、株式会社EK Plusを設立しました。現在も、多くの方々に支えられながら、日々真摯に仕事に取り組んでいます。

私たち株式会社EK Plusは、地域社会に貢献し、未来に繋がるインフラを支える企業として、明るく活気のある職場環境作りを目指しています。鳶職の技術はもちろんのこと、私たちは「綺麗な足場を作る」ことを何よりも大切にしています。足場は現場作業の安全を支える基盤であり、その品質が全体の作業効率と安全性を大きく左右します。

また、社員には技術の向上だけでなく、現場での挨拶やお客様への丁寧な対応といった、社会人としての基本を身に付けることを重視しています。これらの基本が、信頼される会社であるための土台となると信じています。

今後も社員一同、技術とマナーの向上に努め、地域社会に貢献し続けていく所存です。どうぞ、株式会社EK Plusをよろしくお願いいたします。

BUSINESS CONTENT

事業内容

高層ビルや商業施設、公共インフラから、橋梁や工場施設まで。
私たちの技術で、安心・安全な環境を支えています。

建造物の新築工事、改修工事、解体工事などで必要となる「足場(仮設足場)」を組み立てる作業(足場架設)と、組み立てに付随する建設業務全般を指します。建築現場と外界を遮断するために仮囲いを組み立て、骨組みとなる鉄骨を組み、そこに足場を設置します。足場の架設に加え建設機材・資材の運搬・搬入、仮設足場の解体など鳶職人が携わる工程は多岐に渡り、他の関連業者の足場を組むという作業特性から現場に最初に入り工事の先陣を切る重要な業務です。

01.鳶工事一式

挑戦し続ける姿勢を大切に。

株式会社EK Plusでは、鳶工事一式を専門に取り扱っています。鳶工事とは、建設現場において高所作業を支える重要な業務であり、私たちはその全工程を担っています。

具体的には、建築物や構造物の足場の組立・解体、高所での鉄骨の組立作業、そして仮設工事を含む、建設現場に不可欠な工事を行っています。足場は、現場での作業が安全かつ効率的に進められるよう、しっかりとした安定性と耐久性を持たせることが求められます。私たちは、その足場の設計から施工まで、一貫して高品質なサービスを提供しています。

また、各現場に応じた柔軟な対応が求められる鳶工事においては、経験豊富なスタッフがチームを組み、最新の技術と知識を駆使して作業を進めています。これにより、どのような規模や形状の建物であっても、安全で効率的な足場を提供することが可能です。

私たちは、確かな技術力と徹底した安全管理をもって、鳶工事一式を通じてお客様のご要望にお応えし、建設現場の円滑な進行を支えています。

FEATURES OF EK PLUS

EK PLUS の強み

お客様満足度95%の安心感

株式会社EK Plusでは、お客様に満足していただけるサービスを提供することを最優先としています。私たちは、品質、安全性、そして信頼性にこだわり、これまでに多くのお客様から高い評価をいただいてきました。その結果、95%という高いお客様満足度を達成しています。私たちが手掛ける足場工事は、建設現場において不可欠な存在であり、その品質が現場全体の安全性と効率性に直結します。だからこそ、細部にまで配慮し、一切の妥協を許さない姿勢で取り組んでいます。お客様が安心して任せられるサービスを提供し続けることが、私たちの誇りです。この高い満足度は、私たちが日々の業務で積み重ねてきた信頼と実績の証です。今後も、お客様に安心して選んでいただける存在であり続けるため、さらなる努力を重ねてまいります。

RECRUIT-採用情報-

積み重ねてきた信頼と実績を、
培ってきた技術とノウハウを、
次の世代へ、あなたと。

経験者の方はもちろん、新卒の方、業界業種が未経験の方、Uターン就職・転職のみなさん、
少しでも建設・土木の仕事に興味がある方、一緒にEL PLUSで働きませんか?
元気な方、まちづくりに貢献したい方のご応募お待ちしています。

COMPANY INFO

インフォメーション

MESSAGE

代表者挨拶

今と未来を繋ぎ、
100年の礎を築く

株式会社EK Plusの代表取締役をしております、江尻弘です。
異業種での仕事をいくつか経験した後に鳶職人の世界へ足を踏み入れ、修行させていただき独立しました。法人化して株式会社EK Plusを立ち上げ、今もたくさんの方々に支えられながら日々仕事と向き合っております。

私は、異業種での様々な経験を経て鳶職の世界に飛び込み、技術を磨き独立しました。その後、法人化を果たし、株式会社EK Plusを設立しました。現在も、多くの方々に支えられながら、日々真摯に仕事に取り組んでいます。

私たち株式会社EK Plusは、地域社会に貢献し、未来に繋がるインフラを支える企業として、明るく活気のある職場環境作りを目指しています。鳶職の技術はもちろんのこと、私たちは「綺麗な足場を作る」ことを何よりも大切にしています。足場は現場作業の安全を支える基盤であり、その品質が全体の作業効率と安全性を大きく左右します。

また、社員には技術の向上だけでなく、現場での挨拶やお客様への丁寧な対応といった、社会人としての基本を身に付けることを重視しています。これらの基本が、信頼される会社であるための土台となると信じています。

今後も社員一同、技術とマナーの向上に努め、地域社会に貢献し続けていく所存です。どうぞ、株式会社EK Plusをよろしくお願いいたします。

CONTENT

事業内容

道路や学校、福祉施設、
牛舎などの農業施設まで。
身近なところで快適な暮らしを支えています。

建造物の新築工事、改修工事、解体工事などで必要となる「足場(仮設足場)」を組み立てる作業(足場架設)と、組み立てに付随する建設業務全般を指します。建築現場と外界を遮断するために仮囲いを組み立て、骨組みとなる鉄骨を組み、そこに足場を設置します。

足場の架設に加え建設機材・資材の運搬・搬入、仮設足場の解体など鳶職人が携わる工程は多岐に渡り、他の関連業者の足場を組むという作業特性から現場に最初に入り工事の先陣を切る重要な業務です。

01.鳶工事一式

挑戦し続ける姿勢を大切に。

株式会社EK Plusでは、鳶工事一式を専門に取り扱っています。鳶工事とは、建設現場において高所作業を支える重要な業務であり、私たちはその全工程を担っています。

具体的には、建築物や構造物の足場の組立・解体、高所での鉄骨の組立作業、そして仮設工事を含む、建設現場に不可欠な工事を行っています。足場は、現場での作業が安全かつ効率的に進められるよう、しっかりとした安定性と耐久性を持たせることが求められます。私たちは、その足場の設計から施工まで、一貫して高品質なサービスを提供しています。

また、各現場に応じた柔軟な対応が求められる鳶工事においては、経験豊富なスタッフがチームを組み、最新の技術と知識を駆使して作業を進めています。これにより、どのような規模や形状の建物であっても、安全で効率的な足場を提供することが可能です。

私たちは、確かな技術力と徹底した安全管理をもって、鳶工事一式を通じてお客様のご要望にお応えし、建設現場の円滑な進行を支えています。

FEATURES

EK PLUS の強み

お客様満足度95%の安心感

株式会社EK Plusでは、お客様に満足していただけるサービスを提供することを最優先としています。私たちは、品質、安全性、そして信頼性にこだわり、これまでに多くのお客様から高い評価をいただいてきました。その結果、95%という高いお客様満足度を達成しています。私たちが手掛ける足場工事は、建設現場において不可欠な存在であり、その品質が現場全体の安全性と効率性に直結します。だからこそ、細部にまで配慮し、一切の妥協を許さない姿勢で取り組んでいます。お客様が安心して任せられるサービスを提供し続けることが、私たちの誇りです。この高い満足度は、私たちが日々の業務で積み重ねてきた信頼と実績の証です。今後も、お客様に安心して選んでいただける存在であり続けるため、さらなる努力を重ねてまいります。

RECRUIT
-採用情報-

積み重ねてきた信頼と実績を、培ってきた技術とノウハウを、次の世代へ、あなたと。

経験者の方はもちろん、新卒の方、業界業種が未経験の方、Uターン就職・転職のみなさん、
少しでも建設・土木の仕事に興味がある方、一緒にEL PLUSで働きませんか?
元気な方、まちづくりに貢献したい方のご応募お待ちしています。

COMPANY

インフォメーション

COMPANY
会社概要

CONTACT
お問合せ